低レイテンシー MT4/MT5 テクニカルホスティング & 24/7 マネージド運用
EBS FinTech はエンタープライズ向けの MetaTrader 4/5 ホスティング、日次運用、プロアクティブ監視を提供します。20年以上の電子取引インフラ経験と、40社超のブローカーを同時運用してきた実績で、迅速な立ち上げ、安定的なスケール、セキュアかつコンプライアンス準拠のブローカレッジ基盤を実現します。

20年以上
トレーディングインフラ経験
40社以上
同時運用の実績
24×7×365
NOC & オンコール
最大 99.99%
可用性 SLA(プラン別)
ホスティングと運用の対象
グリーンフィールド構築から多地域クラスターまで、MetaTrader スタックを設計・堅牢化し、エンドツーエンドで運用します。
-
MT4/MT5 サーバー — メイン/バックアップのトレードサーバー、アクセスサーバー、ヒストリーサーバー、ゲートウェイ。
-
ブリッジと流動性 — oneZero、PrimeXM、Centroid など主要ブリッジ/FIX ハブ連携。
-
プラグインとリスク — ディーラー/リスク系プラグインの導入、バージョン管理、ポリシーベースの変更管理。
-
セキュリティと DDoS — WAF、L3‑L7 DDoS 緩和、IP 許可リスト、MFA/SSO、OS ハードニング、キーボルト。
-
監視と SRE — リアルタイムのヘルスチェック、ログ保持、合成トレード、SLA 分析、アラートルーティング。
-
バックアップと DR — 時点復旧(PITR)、暗号化スナップショット、ウォーム/ホットスタンバイ、DR プレイブック。

リファレンスアーキテクチャ
規制、ボリューム、流動性スタックに合わせて最適化できる、安全でスケーラブルな設計図。
スケールで実証
可用性を最優先に、40社超の本番ブローカーで鍛えた運用プレイブックを適用。
低レイテンシー設計
LD4/NY4/HK/TY3 などのグローバル POP、チューニング済みカーネルと最適化経路で、クラスター内ホップを ms 単位に短縮。
セキュリティ・ファースト
ハードニングイメージ、ゼロトラストアクセス、シークレット管理、承認ベースの変更統制でリスクを低減。
マネージド運用に含まれるもの
- 24/7 NOC 予兆監視、アラート、インシデント対応
- パッチ 月次の OS/プラットフォーム更新とロールバック
- キャパシティ 弾力的スケール、性能チューニング、ロードテスト
- ベンダー管理 ゲートウェイ、ブリッジ、流動性の接続管理
- SLA 最大 99.99%(プラン別)
- コンプライアンス ログ保持、アクセスレビュー、監査トレイル
- DR ドリル 計画的な復旧テストと RTO/RPO レポート
オプション
- 高度 SIEM 相関ルールと脅威インテリジェンス
- 地域拡張 追加 POP とクロスリージョン複製
- レイテンシー監査 トレースとルート最適化
- HFT 対応 カーネルバイパス、NIC オフロードのコンサル
- SRE 工数 自動化、ダッシュボード、ランブックのカスタム
プラン & SLA
シンボル数、セッション同時実行、ティック処理量、対象地域を基にインフラ容量を算定します。
ローンチ
新規ブローカー/移行案件に
- 単一リージョン • HA トレードサーバー
- パッチとバックアップの運用代行
- 監視とオンコール
- SLA:最大 99.95%
スケール
ボリューム増/マルチアセットに
- マルチ AZ • ホットスタンバイ
- 高度な DDoS & WAF
- ブリッジ & FIX 最適化
- SLA:最大 99.98%
エンタープライズ
グローバル展開と DR に
- 多地域アクティブ/スタンバイ
- SIEM、SSO、ポリシー統制
- DR ドリルと監査レポート
- SLA:最大 99.99%
本番環境での実証
直近の事例:マルチ AZ の MT5 導入(マルチアセット・ブローカー)、PrimeXM とカスタムリスクプラグインを連携。移行後の成果:
- ▼ p95 注文〜約定レイテンシーを 42% 削減
- ▲ ピーク処理量を 35% 向上
- 稼働初期 90 日間のクリティカルインシデント 0 件

導入プロセス
ワークロード、シンボル、コンプライアンス、ボリューム、地域。
HA/DR トポロジー、セキュリティポリシー、ランブック。
ハードニング、ブリッジ連携、ヒストリー初期化、QA。
SRE 監視、パッチ、キャパシティと SLA レポート。
FAQ
ホスティング拠点はどこにありますか?
既存のブリッジ/流動性と連携できますか?
ブローカレッジやカストディは提供しますか?
どの程度の可用性が期待できますか?
技術提案の依頼
対象シンボル、セッション同時実行、対象地域、月間ピークティックをご提示ください。トポロジー、SLA、月次 OPEX を明確にご提示します。
MetaTrader 4 と MetaTrader 5 は MetaQuotes Ltd. の商標です。EBS FinTech は独立した技術サービス提供者であり、MetaQuotes とは提携していません。